スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

12/26 年賀状、いざ、投函!!

今年もこの季節がやってきました・・・。

年賀状です!!

担当介護員と、入居者様の、今年を締めくくる共同作業です。

あて名は生活相談員が、心を込めて書きました。

 

素晴らしいな~❤、と特に思った年賀状を、ひと足先にご紹介します。

P1300105.web P1300107.web

働きかけを工夫する事で皆さんの 「書く気力」 を呼び起こし、一言でも、自分で書いていただいています。

左から二番目のものは、ご自分で書いた文はなくとも、“今年一番のいい表情” を捉え、その場面を伝えていますね。

 

P1300106.web P1300108.web

あくまでも担当介護員は陰になりご本人主体で仕上げた年賀状、逆に、担当介護員が一緒に写ってご家族に近況を伝えた年賀状、・・・いろいろあります。右から二番目のものは、面会の際の差し入れに対してのご本人の反応をお伝えしています。ご家族は、きっと喜んで下さるなと思います。

 

P1300109.web

上は、担当介護員からのご家族に込めた文章が細かく書いてあります。

下は、お祭りに参加した際の普段にはなかなかない表情がクローズアップされ、ご家族も驚きつつ見て下さるのではないか、と思います。

 

毎年恒例の年賀状づくりですが、担当介護員のそれぞれの思いが伝わり、ご家族もとても喜んで下さいます。ぜひお楽しみに・・・。

本日投函します!!

12/24 レモネード作り(はぎ・ききょう)

はぎ・ききょうユニットでは、おやつにケーキが出るので、さっぱりとした飲み物を作ろうということで

「レモネード」を作りました。

PC241256_R PC241244_R

絞る作業は力がいるので、男性陣にお任せです♪ がんばれー!

PC241252_R PC241248_R

絞りたてのレモンをちょっと味見。 「すっぱーい」とみなさん顔をしかめていました。

PC241258_R PC241245_R

甘いはちみつをいっぱい入れて、おいしいレモネードができました。

12/24 クリスマスケーキ作り(なでしこ・ふじばかま)

なでしこ・ふじばかまユニットでは、おやつに「クリスマスケーキ」のデコレーションをしました。

P1300049_R P1300054_R

桃缶たっぷりのケーキです。職員Sさんは気合を入れて、桃缶を6缶も買ってきました(笑)

P1300057_R P1300073_RP1300074_R P1300067_R

この日のおやつは、チョコレートケーキでしたが、ほとんどの方が2つとも完食しました。

ケーキでお腹がいっぱいです♡

カラオケ♪(ショートステイすすき)

すすきユニットでのひとコマをご紹介致します。

先日は皆さんが大好きなカラオケを歌って盛り上がりました!

P1290886_R P1290890_R

P1290892_R P1290896_R

P1290900_R

大きな声で色んな歌をうたって下さいました(^v^)

Kさんの十八番、「さざんかの宿」に始まり…ふるさと、茶摘み、ふじの山…

恥ずかしくてマイクを使わない方も手拍子をしながら参加して下さいました。皆さんいい表情です♪

P1290894_R

12/22 12月生まれ誕生会&大島小合唱部クリスマスコンサート♪

 

とても良いお天気で、清々しい今日、お誕生会&クリスマスコンサートが開催されました!!

P1290916.web P1290936.web P1290948.web

 

誕生者の皆さんの表情です。 *全員掲載できずすみません。

 

P1290949.web P1290963.web

各ユニットごとに選び、工夫したプレゼントが皆さんに手渡されました。

「あんたの何だった?」「私のは、これだよ。」声が聞こえます。

 

さて、お待ちかね!大島小学校特設合唱部によりますクリスマスコンサートです★

58名のみんなと、2名の先生・・・いつもありがとうございます(^o^)

P1290974.web

2学期の終業式を終え、たくさんの荷物を抱えた子どもたちがやってきました!

体操着、ピアニカ、お習字道具・・・重そうです。帰る時に忘れ物しないようにしないとね!

 

P1290972.web P1290979.web

顧問の栁沼先生です。師走まっただ中・・・お忙しいのにいつもすみません。

クリスマスやニューイヤーにちなんだ、素敵な歌をたくさん披露して下さいました。

今回は、楽しんだ、というのももちろんですが、泣いて聴いている方が多くて、びっくりしました。

男性の方々もです。

荘厳な曲の調べや、子どもたちの澄んだ歌声で、心に響くものがたくさんあったようです。

 

P1300032.web P1300036.web

ひとりひとりにサンタさんからプレゼントが配られました。中身は・・・内緒です。

 

最後に挨拶してくれた女の子、「4年生から下亀田紀行に来て、もう少しで卒業です。今まで下亀田紀行に来る事ができて、とてもうれしかったです。」と言ってくれました。

涙が出るくらいうれしかったです。

もう、卒業なんて、さびしいけれど、また遊びに来てね、と私も帰り際に声を掛けました。

6年生のみんな、本当にありがとう、もうなかなか会えないけれど、思い出してね。

他のみんなは、またぜひ来て頂けるのを楽しみにしているので、練習頑張ってください。

 

今日活躍したサンタさんです。もっと恰幅が良いといいのだけどな~♪

かわいいサンタでした。

P1300010.web  P1300009.web