ショートステイすすきユニットにて、わなげ遊びを行いました。
なかなか入らず難しそうです(ー_ー)!
Nさんそんなに近くから・・・ズルいです(>_<)(笑)
また、最近はだるま作りを皆さんに手伝っていただいています♪
一生懸命ノリで花紙を貼り、土台を作っているところです(●^o^●)
Iさん、Mさん、とても丁寧に集中して行って下さっています。
完成が楽しみです★
12/25にご紹介しました、Kさん懸賞当選の「あさか舞 コシヒカリ」は・・・
さっそく翌日の12/26昼食に炊飯し、はぎユニットのみなさんでいただきました。
そして・・・ 今日1/13は
その米を使用して、はぎ・ききょうユニットで「おはぎ作り」を行いました。
Kさんのお米ともち米を2:1の割合で炊飯し、好きな大きさに丸め、つぶあん・こしあん・ずんだ・きなこ・ごまをお好みで♬
炊飯器3台分はさすがに量が多かったですかね・・・(^_^;) 職員も一生懸命丸めています。
Mさんは、大好きなあんこを大盛り。 Yさんは彩りよく盛り付けされていました。
みなさん夢中です。 恐るべしおはぎ・・・
Kさんごちそうさまでした。