スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

4月16日 お花見(おみなえし・くずのはな)

今日は見事に晴れました!

P4160002_R P4160004_R

おみなえし・くずのはなユニットの皆さんは、暖かい春の陽気の中、やや葉桜でしたがお花見を楽しめました。皆さんとっても、喜んでいました!

P4160031_R P4160034_R

P4160035_R P4160041_R

P4160040_R P4160057_R

P4160045_R P4160054_R

抹茶が大好評で、お代わり続出でした。          ↑ ↑   施設長ではありません、Yさんです!

「まんじゅうは、4こ5こ食わねえと、食った気がしねえんだ!!」と話した人がいましたが、・・・、お代わりがなくてすみませんでした。

P4160058_R

Kさんはなでしこユニットでしたが、受診のついでにお花見できました。看護師さんと一緒に❤ラッキー!

栄養士連絡会議

月に1回程度、系列法人の管理栄養士が集まり各施設での取り組みや課題、今後の予定など話し合う機会があります。二本松市にある特別養護老人ホームいわしろ紀行、郡山市にある介護老人保健施設コスモス通り、そして当施設、特別養護老人ホーム下亀田紀行の3施設です。各施設、資料を作成し意見交換を行います。

P4150007_R P4160005_R

今回の会議では、以下の内容について話し合いました。
◆今年度の事業計画について
◆経口維持加算について
◆栄養ケアマネジメントのリスク判定について
◆給食会議の内容について
◆研修会・研究発表について
◆献立・行事について      等

各施設に常勤で管理栄養士が1名ずついますが、他の施設での取り組みや課題を共有することで、様々な意見が飛び交い、大変勉強になります。

管理栄養士、施設の職員として「入居者様」になにができるか・・・
微力ながらもここでの生活を安心して過ごせるようにサポートしていきたいと思います。

4/12・15 晴れの日のお花見(ショートステイすすき)

今週はずっと雨が続いていますね・・・けれど12日の日曜日は快晴でした!絶好の花見日和!

今日も午後は真っ暗になり雨が降り出しましたが・・・午前中はいいお天気でした♪

せっかく晴れているので、遠くまでお花見することはできませんでしたが施設の外に出て日向ぼっこしました。

P1230230_R

P1230252_R P1230254_R

施設の桜はだんだんと緑が増え、葉桜になりつつありました。あっという間ですね・・・

P1230321_R

P1230327_R P1230326_R

Y様からいただいたおやつを食べながらおしゃべりです(*^_^*)

P1230334_R P1230335_R

4/14須賀川の釈迦堂川にてお花見(ショートステイすすき)

4月14日(火) ショートステイすすきの方全員で、須賀川の釈迦堂川に花見に行ってきました~!

しかし午後から残念ながら雨が降り出し・・・現地に着いても車内でのお花見となってしまいました。。。

残念でしたね・・・けれど天候は仕方がないです(>_<)雨でも楽しんできましたよ~!!

P1230293_R P4140337_R

道中の様子です。現地に着くとF様身を乗り出して外の景色をご覧になっています。

P1230308_R
P1230298_R

雨でしたが、桜は満開!見頃の時期でとてもキレイに咲いていました✿

「立派に咲いてんだない」「キレイだね~」と皆さまも感動していました!

それから、屋台でたこ焼きやフランクフルト、団子を買って食べました(*^_^*)
やっぱり花より団子ですね♬

P1230300_R P1230302_R

P1230306_R P4140356_R

P4140358_R

あんことみたらしの団子・・・おいしそうです。

あいにくの雨でしたが、車の中からでもキレイな桜を見ることができました。

M様も助手席からこの笑顔です。

P4140344_R

「来年は晴れるといいね!来年また来ようね!」と皆さまも言って下さいました・・・ありがとうございます!

来年ぜひ、リベンジしましょう!