スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

6/28 フレンチトースト(なでしこ・ふじばかま)

なでしこ・ふじばかまの今日のおやつは「フレンチトースト」です。

P1340470_R P1340472_R

見た目は、完全にフレンチトーストですが・・・ 実はパンではなく「寒天」を使いました。

P1340473_R

「食物繊維が豊富」「低カロリー」だということで、ユニットの職員がテレビでやっていたのを真似てつくったそうです。この1皿で1日分の食物繊維がとれるので排便効果が期待されますね!

P1340478_R P1340475_RP1340491_R P1340487_R

気になるお味は…

焼き立てはふんわりしていて柔らかくフレンチトーストの様で食べやすかったです。

時間が経つとどうしても硬くなってしまい「寒天」の存在感が目立ちました。ベタベタしていて喉にくっつく為、嚥下機能が低下している方には食べづらかったかもしれません^_^;

今回は、賛否両論となりました。

 

6/21 にんじんおやき作り(ショートステイすすき)

6月21日(火)午後にすすきユニットでは、おやつに『にんじんおやき』を作りました♪

にんじんおやき…栄養満点ですね(^v^)!まずはにんじんをすりおろしていただきました。

P1340297_R P1340303_R

そのにんじんに小麦粉や砂糖、水を加え混ぜていきます。

「塩を入れないと味がしまらないよ」とアドバイスをいただき、塩も加えております。

今回のおやつ作りでは張り切っている方が多く、皆さんお互いに意見を出し合いながら励まれました!

P1340309_R P1340311_R

 

生地が完成すると、それを見たKさんが天ぷら粉と勘違いし、「今日は天ぷらかい」「じゃあ畑からナス取ってきな」とナスの天ぷらをする気満々です。Kさん、天ぷらではなくてごめんなさい…。

そしてさっそく生地を焼いていきます!焼くときに一緒にゴマを散らします。

P1340319_R

P1340326_R P1340330_R

「スプーンでやってたら日が暮れるよ!」「このフライ返し使いづらいねえ」「喋ってないで手動かすんだ」と、主婦の皆さま、本気です!職員もたじたじです。(笑)

その様子を遠くから眺めて、笑っているMさんです。

にんじんおやきを皆さんに任せている間、キッチンでは余ったにんじんを甘く煮て、にんじんグラッセにしました♪

P1340336_R P1340341_R

にんじんおやきに、にんじんグラッセを添えて、完成です(*^_^*)

P1340337_R P1340344_R

 

P1340345_R P1340348_R

ほどよい甘さで、昔なつかしい味…とてもおいしくできました。

Tさんはにんじんが苦手で食べないと言っていましたが、担当のケアマネージャーさんが面会に来てすすめられると、ニコニコと食べられたのでした。よかったよかった♪

6/22 餃子(はぎ・ききょう)

6/22(水) はぎ・ききょうの今日のおやつは「餃子」です!

P6220154_R P6220146_R

OさんとYさんに並べて頂きました。 いい感じに焦げ目がついたところでひっくり返します。

P6220158_R P6220161_R

Mさんは、ノンアルコールビールと一緒に♪

P6220164_R P6220176_R

 

6/22 お寿司出前(ショートステイすすき)

6月22日(水)お昼に、大好評のお寿司の出前をとりました!

今回も大皿で頼んで、楽しく皆で分けて食べました(*^o^*)

P1340364_R P1340376_R

 

大皿寿司の他に、ちらし寿司などを頼んだ方もいました♪

P1340372_R P1340378_R

P1340381_R P1340383_R

 

職員も一緒にお話しながら、お寿司をおいしく食べました♪

P1340392_R P1340393_R

 

職員が通るたんびに、「こんなにあるんだから食べて行きな!」「残すともったいないからいっぱい食べな」とおすすめして下さる皆さん…いつもお気遣い、ありがとうございます!

やっぱり、皆でワイワイ食べるごはんはおいしいですよね。

P1340401_R

6/22 突然のプレゼント 

P1340351.web

じゃ~~ん!!! おいしそうなとれたてのキャベツです。おみなえしユニットに入居されているSさんのご家族が、朝、「食べて!」と届けてくれました。収穫の最中だったようです。

「おいしそう!」「みんなの大好きな、お好み焼きにしようか?」といろいろな案がでていましたが、とりあえずてっとり早く、機能訓練指導員のHさんが、さっとゆがいて、塩こぶとごま油でちゃちゃっと和え物を作ってくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご家族が育てた懐かしいキャベツの味、Sさんいかがでしたか??

職員も大変おいしくいただきました!!

本当にありがとうございました(^o^)