スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

9/16 うつくしま絵手紙の会『ありがとう展』へ(外出クラブ)

前日は、ショートステイの皆さんが観に行った『ありがとう展』・・・

午前だけで100名を超すほどの盛況だったそうです。本当に素晴らしいですね。

 

今日は入居の皆さんで外出クラブ、、、もちろん、『ありがとう展』に行ってきます!!

p1360624-web

にこにこの皆さん。先生方にお会いしただけでもこの顔です。

 

p1360622-web p1360633-web

 

先生方も熱心に打ち合わせ中・・・

p1360628-web

たくさんのお客様がいらっしゃるので、本当に大変ですね・・・。

 

p1360629-web

中央に描かれた、“動かなければ、出会えない”の言葉、胸にずしんときます。

 

特別養護老人ホームの入居者様は、自分で自由に外出できるお身体でない方がほとんどです。

その方々が、いかに外の空気を吸い、外の皆様とふれ合い、社会の一員として有意義に生きられるか・・・

それは、ひとえに、私たち職員が「どう動くか」にかかっています。

ただ単に外に出て頂くのではなく、「身体だけでなく、心がうごくように」働きかけられるかの取り組みはとても大事だと感じています。

p1360634-web

 

 

 

 

 

p1360639-web p1360643-web

 

なんて、真面目に考えたのもつかのま・・・

やはり、シメは「食べる・飲む」の下亀田紀行です。

ハロウィンムードも味わう事ができました!!!

 

「ありがとう展」は明日9/18(日)まで、郡山駅前ビックアイ6階で行なわれています。

ぜひ皆さんもお出かけください。

 

9/15 うつくしま絵手紙の会『ありがとう展』へ(ショートステイすすき)

9月15日(木) ビックアイで行われました、うつくしま絵手紙の会の皆さまが主催の『ありがとう展』を観に行ってきました。

うつくしま絵手紙の会の皆さまは、当施設にて2ヶ月に1度、絵手紙教室を開いて下さっています。

今回の展示作品の中には、当施設にちなんだ作品もあるとお聞きしていたので、とても楽しみにして行って参りました!

p1360555_r

フロアにたくさんの先生方の作品が飾られていました。

ゆっくりと、じっくりと、見て回りました。

p1360551_r p1360580_r

 

皆さん、素晴らしい作品にとても感動されていました。

「この色使いとても素敵だね」 「このタケノコは太っててうまそうだなあ」

「字も細かく書いてあって、感心するねえ」 と見とれております。

そして、ついに見付けました!! ↓

p1360556_r_r

下亀田紀行 利用者様の似顔絵と、一人ひとりに宛てたメッセージです!

TさんとIさんの似顔絵もあり、それを見付けると「これ私かい!?」と驚くお二人。

メッセージも読んで、自然と笑顔がこぼれてしまう皆さんでした(*^_^*)

それぞれの利用者様の特徴を捉えていて、一目見て誰なのかが分かるほど、とてもよく似ておられました!

表情や、メッセージがあたたかく、先生方の想いが伝わりました。

利用者の皆さんは、絵手紙教室での先生方との交流をとても楽しみにされています!

いつも、本当にありがとうございます。

 

p1360558_r p1360564_r

 

最後に、Hさんは感想を書いてポストに入れました♪

p1360586_r p1360588_r

p1360566_r

 

大満足の『ありがとう展』でした! 先生方、ありがとうございました。

また来月、お待ちしております♪

 

その後はカフェにておやつ…モンブランパフェを食べてきました(^o^)

p1360600_r

p1360596_r p1360597_r

 

幸せなひと時でした♪

ショートステイすすきのひとコマ~ぬり絵~

ショートステイのすすきユニットの皆さんに、ぬり絵を行っていただきました。

 

p1360481_r

 

皆さん、集中して行っています…。

p1360484_r p1360485_r

p1360483_r p1360505_r

 

皆さんの作品は、リビングに飾らせていただきました♪

p1360543_r

p1360544_r

 

柿の色合い、素敵です(*^^) 秋を感じますね。

まだまだ皆さんの作品募集中です!

9/14 さつまいも 試し掘り!!

 

施設長がみんなと4月に植えた 「ふくろ DE さつまいも」、皆さん憶えているでしょうか・・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんな風に、植えたんです。大きくなるのを心待ちにして・・・。

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

じゃじゃじゃじゃ~~~ん!!!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

一番ツルの短い袋を、試しに掘ってみました!!!

3本も育っていました!!

まだ早い、できでねえ~と言っていたKさんも、この笑顔です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

窓越しに手を伸ばすHさん。待ってね、おいしくするから!と機能訓練指導員のHさんが、レンチン☆してれました。レンチンなのに、ほくほく、ぽくぽくした食感!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おいしいおいしい、と喜んで召し上がっていました。

これから大がかりな “収穫祭” が行なわれる予定です。いろいろなさつまいも料理にして、秋を満喫したいと思います。皆さんの笑顔が秋空に映えるのを楽しみに、計画を練る施設長でした。

9/7 ジャスコへお買いもの(ショートステイすすき)

9月7日(水) ジャスコへお買いものに行ってきました!

朝から雨でしたが、午後はすっかり晴れてくれました♪

P1360406_R

P1360410_R P1360414_R

 

Aさんは出発間際、なんだか行きたくないご様子…それでもジャスコにやってきました。

P1360409_R P1360416_R

P1360418_R

はじめは気分がのらなかったAさんですが、お店の中を回っていると帽子が目にとまり、吟味し、ボンボンが付いているかわいらしい帽子を購入されました。「ボンボンが気に入った!」とのこと。

その後は満面の笑顔(*^_^*)さっそくその帽子をかぶられ、お気に入りな様子。

そんな姿を見ると、連れてきて良かった~!と職員も嬉しくなります。

 

P1360419_R P1360424_R

Yさんはかっこいい靴下をゲットです!

Tさんはバックや財布、靴など色々見て回り、悩みましたが…最後に長袖の上着を購入しました。

「これは色がステキだわ」と紫色の上着を嬉しそうに眺めていました。

 

お買い物の後はフードコーナーでおやつタイムです。

P1360429_R P1360431_R

P1360428_R

YさんとTさんはアイス、Aさんはあんぱんを召し上がられました♪

お話をしながら、ゆっくりと過ごしてきました(^o^)

 

帰りの車の中ではTさんが、「何も買わなくても、皆でこうやってお出かけするだけでも幸せだね」とお話して下さいました。

また、皆さんでお出かけしましょうね♪