スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

10/10 さつまいもケーキ作り(はぎ・ききょう)

PA100081_R PA100082_R

はぎ・ききょうユニットでは、「さつまいもケーキ」を作りました。

PA100049_R PA100052_RPA100054_R

生地には、さつまいもと栗を入れました。 おいしそう~(*^_^*)

・・・ 炊飯器、スイッチON!!

Yさんと介護のTさんが一緒にスイッチを押します。

PA100063_R

ホイップとみかんを添えて出来上がりです。

PA100083_R PA100079_RPA100090_R PA100094_R

「珍しいおやつだね~。」「噛めば、噛むほど味が・・・」

 

歯ごたえのある、食べごたえのあるケーキでした(笑)

 

作品作り*コスモス畑(ショートステイすすき)

すすきユニットでの先月の作品作りは、今が季節のお花、コスモスを作りました♪

紙テープを組み合わせてお花にし、真ん中にポンポンを付けてコスモスを作りました。

皆さんにご協力いただき、それを大きな画用紙に貼りました!

 

P1490666_R P1490669_R

P1490676_R P1490947_R

P1490949_R P1490948_R

 

いろんな形のコスモスを画用紙いっぱいに貼って、コスモス畑が完成しましたー\(^o^)/

 

P1500081_R

 

カラフルでとても素敵です♥

コスモスの季節・・・もう、秋ですね!

 

10/6 芋煮会

10/6(金) 芋煮会です!!

P1500035_R

少し肌寒い為、地域交流ホールでの開催となりました。

P1500063_R P1500073_R

P1500066_R P1490996_RP1490995_R P1500003_RP1500007_R P1500010_RP1500012_R

「寒いから、あたたまるね~。」 と熱々の豚汁を皆さんでいただきました。

10/4 絵手紙教室

季節はすっかり秋になりました。

P1490887_R

先月、郡山駅前ビックアイで行なわれた「ありがとう展」を主催した、うつくしま絵手紙の会 安達アツ子先生と先生方です。お疲れの様子も見せず、元気いっぱい。

 

P1490892_R P1490889_R

秋らしいもの、先生方がたくさん持ってきてくださいました。色が濃くて、秋の豊かさを感じさせます。

 

P1490894_R P1490899_R P1490900_R

何回も参加して慣れている方は、自分でどんどん描き進めます。さすが~。

 

P1490910_R P1490911_R P1490906_R

この方々はベテランさん。とにかく素敵な作品を生み出します。気合が違う。

 

P1490893_R P1490909_R

今回、初めて参加のお二人。ドキドキです。

 

P1490912_R P1490914_R

OLYMPUS DIGITAL CAMERA P1490896_R

一緒に考える、描く事を通して、お互いの会話も弾みます。

 

P1490922_R P1490920_R

最後に、安達先生からの講評です。ほめられると、うれし~い。

 

P1490913_R P1490931_R

素敵な笑顔がたくさん見られてよかった、うれしかったよ、と先生方は帰っていきました。

次回は、12月です!!年賀状を描きます!!