スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

8/24 チーズケーキ作り&豚バラの焼肉(料理クラブ)

8/24は、豚バラ大好き♡くずのはなSさんの誕生日です♪

93歳になられました。おめでとうございます!

この日のお昼は、もちろん豚バラ\(^o^)/

ユニットで煙を出しながら、肉を焼きます。

P8240110_R

「うわぁ~♡ 豚バラですね。」とっても喜んで下さいました。

いつも一緒のOさん、担当介護のKさん、今週から相談員の実習で来ている学生さん・・・

肉を囲みながら、賑やかなお昼ごはんでした。

P8240116_R

気合いを入れてたくさん用意した結果・・・

⇒「もう食べられません。」 満足した様です。

 

そして、おやつは「チーズケーキ」です。

ききょうのOさんもお手伝いに来て下さいました。

P8240101_R P8240105_R

ホイップと一緒に添えられているジャムは、近所のAさんから頂いたプルーンで作りました。

P8240104_R P8240099 (2)_RP8240108_R

みんなにお祝いしてもらって、幸せそうなSさんでした。

8/10 カメダ珈琲

8/10 午後 カメダ珈琲が行われました。

P1330136_R P1330090_R

カメダ珈琲とは、行事実行委員会が主催する喫茶店&居酒屋です。施設長が名前を考えて下さいました。 写真は、去年ショートステイの職員Hさん作のカメのキャラクターです。      「どうだ!!!」といろんな職員に見せていました。嬉しそうな施設長です(*^_^*)

 

P1480815_R P1480820_R P1480823_R

お好み焼き、トルネードポテト、プリン、かき氷(小豆といちごの2種類)、わたあめ・・・

P1480833_R P1480832_R

好きなものを選んでいただきます。

 

トルネードポテトで使用したじゃがいもは、下亀田紀行の畑「なないろファーム」で収穫したじゃがいもです。 クリーンデーの時間に汗だくになりながら頑張って収穫しました!

こんなにいっぱい採れましたよ!

P1480194_R P1480201_R

大好きなポテトフライを食べるFさん。 (ノンアルですが)ビールで乾杯するTさん、Fさん。 甘いもの大好き♡プリンを頬張るYさん。何ともいえない顔でわたあめを食べるTさん。かき氷の冷たさに驚くSさん。

P1480882_R P1480880_RP1480889_R P1480828_RP1480869_R P1480851_RP1480878_R P1480855_R

普段と違う表情がみれ、職員も嬉しくなります。

関連施設の コスモス通り からも6名の方がいらっしゃいました。ありがとうございました。

袋いっぱいのじゃがいもをお土産に♪

来れなかった方にも下亀田で作ったじゃがいも食べてほしいなぁ~(^^♪

また、遊びに来て下さいね♡

8/3 8月生まれ誕生会&大島小学校合唱部コンサート♪♪

8月になりました。

この暑い時期、エネルギッシュ!な時期に誕生された皆さんです。

P1480705_R P1480706_R P1480707_R P1480708_R

全員ご紹介できなくて本当に申し訳ありません。

 

 

皆さんをお祝いしに来てくれた、お馴染み、大島小学校特設合唱部の皆さんです!!!

P1480716_R

 

夏休み、厳しい練習の合間に、歩いて汗だくで来てくれました!

みんな日に焼けて、たくましく成長しています(*^。^*)

 

6月に授業の一環で来てくれた6年生みんなにも会いたかったのだけれど・・・、

今回は他の大きな行事とぶつかってしまい、会う事は叶いませんでした。

12月のXmasコンサートには、再会できる事を、楽しみにしています。

 

5年生以下の35名が来てくれましたが、練習の成果が出ていて、本当にすごかったです。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

P1480709_R

『素晴らしいなあ~~❤❤❤』  ウットリとこたろうも聴いています。

かわいいスティッチの洋服は、看護師のTさんが、こたろうにプレゼントしてくれました。とてもよく似合っています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで手遊びで触れ合います。

ドキドキ・・・。

 

P1480726_R

終わりに、感謝状贈呈です。

みんな、本当に、どうもありがとう。

 

P1480733_R P1480735_R

 

帰り際、玄関でお礼のジュースを手渡します。大島小の子はみんな、挨拶と笑顔と『ありがとうございます』が素晴らしくて、またまた愛おしくなってしまいます。

 

夏休み、みんなには、いろんな出来事があるでしょう。

でも、下亀田紀行に来て、初めて会ったお年寄りのことも、一人一人の思い出の1ページに加えてほしいなと思います。

また冬にね、待っています。本当に、ありがとうございました!!!

折り紙花火(ショートステイすすき)

7月中、花火の壁画作りを行っていました。

キラキラの折り紙を棒状に丸めます。細かい作業です!

 

P1470832_R P1470834_R

 

それをたくさん作ったら、黒い画用紙にボンドを塗り、その上に丸く貼っていきます。

P1470837_R P1480222_R

P1480242_R P1480612_R

 

皆さん一生懸命行って下さいました。

折り紙を貼ったら、その周りにビーズを散らしてキラキラ感をアップさせます!

P1480613_R

 

そして、完成しました!

P1480759_R

 

花火といったら、夏! なんだかワクワクしますね(●^o^●)

皆さんありがとうございました。

 

8/2 炊き込みごはん と お祝いケーキ(ショートステイすすき)

8月2日(水) すすきユニットにて、誕生会が開かれました♪

8月生まれの方は、KさんとTさんのお二人です!おめでとうございます!

P1480309_R

 

さらに、入居のUさんも8月生まれ。以前すすきユニットを利用されていた方で、職員Yさんの手料理が大好きな方です!

P1440379_R

 

当施設では、入居の方がお誕生日の日にご本人の好きな献立をお出ししています。

事前にご本人からリクエストメニューをお聞きし、第3希望まで聞いているのですが、Uさんの希望はなんと… 『職員Yさんが作る、炊き込みごはん』 でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ただの炊き込みごはんではなく、職員Yさんの炊き込みごはんです!ご指名です!(笑)

さっそく職員Yさんに伝えると快く引き受けて下さり、この日に実現することができました♪

P1480659_R P1480662_R

 

Uさんにお届けすると、満面の笑みです! 特別に、特製の豚汁もお付けしました♡

お味の方は…「うまい!」とこの笑顔。大満足でした\(^o^)/

P1480664_R

 

すすきユニットの皆さんも、炊き込みごはんと豚汁をおいしくいただきました!

さらにこの日のおやつは、お祝いのため、フルラージュのケーキをご用意しました♪

P1480678_R P1480681_R

P1480687_R P1480690_R

P1480691_R P1480683_R

 

ケーキに皆さんこの笑顔。苺のショートケーキ、フルーツがたくさんのったケーキ、枝豆モンブラン、などなど。 ケーキはテンションが上がりますね!(*^v^*)

この日に初めてご利用されたOさんも、桃のショートケーキをおいしそうに食べて下さいました。

お誕生日のTさんのお部屋に皆でケーキを運んで、職員から、ハッピーバースデートゥ―ユー♪ の歌のプレゼントです♪

ケーキは、Tさんが好きなチョコレートケーキを選びました。

Tさん、「ありがとう」と照れ笑い。 職員の気持ち、伝わりました!

お誕生日の皆さん、おめでとうございます\(^o^)/