7月20日(金) すすきユニットで5月に植えた、ししとうの収穫を行いました。
採れたてを、職員Yさんが天ぷらにしました。
ジューシーなししとう。 大好評でおかわりして召し上がられていました!
流しそうめん最終日! おみなえし・くずのはなユニットです。
昼食後の14時からの開催とは思えないほど食欲旺盛です!
ショートステイご利用中のTさん。 「あっ! 流れてきた。」
トマトも一緒にとれました♪ 器用です。
「そっち、いったよー。」 お腹いっぱいのTさんです。
Mさんも 「わぁ~。 流れてくる。流れてくる。」 心待ちにしています。
「もうすぐだぁ。 あっ!みかん!!」
みかんも一緒に流れてきました。Mさん、もう少しです。
「あーーーーーー」 残念ながら、通過してしまいました。
流しそうめんって難しい。 「手でとった方が早いな。」とMさん。
今年の流しそうめんも無事に終了しました。
天気に恵まれ、3日間ともに流しそうめん日和でした。
来年も皆さんで流しそうめんをやりましょうね♪
7/18午後 相変わらず暑い日が続いています。
流しそうめん2日目 なでしこ・ふじばかまユニットです。
事務Wさん 「流しますよーーー。」 の合図で始まります。
「だめだ、とれない。」と苦笑いしていたMさん。 慣れてくると・・・ お見事!!
「あら、あら。 流れてきた~。」のんびりとした口調とは違い、素早い動きのFさん。
「ばあちゃん、こうやってとんだよ。」 隣のKさんにもコツを伝授します。
「暖かくて気持ちいい。」 お昼寝するKさん、Tさん。
「起きて~!!」 職員は汗だくです(笑)
「今日のおやつは、そうめん!?」驚くYさん。 たまにはいいね♪
連続登場のOさん。取りずらい場所にいても、何も問題なくGET☆ さすが!!
Rさんも「美味しいねぇ。」と流しそうめんを堪能していました。