9月25日(水)ショートステイすすきユニットでは、おやつにパンケーキを作りました。
9月13日(金) 100歳を迎えられた方がいます。
おみなえしユニットHさんです!
その百寿のお祝いを地域交流ホールにて、郡山市より賀寿贈呈式が行われご家族の皆さまも出席しました。
(お名前のところは、加工してあります。)
福島県知事賀寿・記念品の贈呈、 郡山市長賀寿・記念品・祝金の贈呈、 ご家族より花束の贈呈、 施設より花束の贈呈が行われました。
ご家族より、紅白饅頭のプレゼントもありました。全部で100個+α です!
その後、ご家族より謝辞がありました。
たくさんのお祝いが贈られ、皆さんでお祝いすることができました。
H・T様、100歳本当におめでとうございます!これからも元気にお過ごし下さい。
その後は、中田町の『花寿美会』の皆さんが踊りやギター演奏で盛り上げて下さいました。
みんなノリノリです。
花寿美会の皆さんありがとうございました! また、お待ちしております。
そして、もう一つのプレゼント。 Hさんが大好きなプリン。
Hさんと同じユニットのみなさんが作って下さいました。
バケツに入った大きなプリンはずっしりと重いです・・・
ユニットの職員と
Hさん、おめでとうございます!!
9月7日(土)は、施設の大イベント、秋祭りが開催されました!!
この日は、天気に恵まれ、今年は久しぶりに屋外で行うことができました。
行事委員会・ボランティアのみなさんが着々と準備をすすめていました。
(こたろうは、夢の中・・・)
郡山高等学校チアダンス部によるキレキレのダンスや職員によるパプリカダンスも披露しました。
子どもたちも一緒に踊りました♪ 可愛かったなぁ~(●^o^●)
ゲーム大会では、じゃんけんゲーム・玉投げが行われました。 目指せ、満点!!
出店では、天丼や五平餅、フランクフルト、アイスクリームなどのメニューが並び、日清医療食品の皆さんが協力して下さいました。毎年、ありがとうございます。
大島そば同好会様による打ちたて・茹でたての温そばが大人気!
今年もたくさんのご家族の皆さまが来て下さり、一緒に楽しまれました。
桑野北町町内会の会長様や、たくさんのボランティアの方々にお世話になり、無事に秋祭りを開催することができました。
本当にありがとうございました!
また来年もよろしくお願い致します!