くずのはなユニットTさんの娘さんが手作りのアルバムを届けて下さいました。

アルバムには写真とともに娘さんからのメッセージがたくさんかいてありました。
なんだかこちらまで感動してしまいました。
ご家族の思い出がたくさん詰まった素敵なアルバムでした。
娘さん、ありがとうございました。 お父さん喜んでいましたよ!
※写真にはモザイク処理をしています。
くずのはなユニットTさんの娘さんが手作りのアルバムを届けて下さいました。
アルバムには写真とともに娘さんからのメッセージがたくさんかいてありました。
なんだかこちらまで感動してしまいました。
ご家族の思い出がたくさん詰まった素敵なアルバムでした。
娘さん、ありがとうございました。 お父さん喜んでいましたよ!
※写真にはモザイク処理をしています。
作品クラブでは、『鯉のぼり飾り』を作りました。
今回はMさんとKさんが参加されました。
恒例の『鯉のうま煮』作りです!!
なぜ、この時期なのか…
⇒鯉が大好きなSさんのお誕生日に合わせて行っています。
2015年より開始し、今年で6回目になります。
今回も鯉はSさんのおすすめ 大槻町にある 広瀬養鯉場さん から購入してきました♪ いつもありがとうございます。
鍋にザラメ、水を入れ煮立たせ、しょうゆ、鯉を入れ煮ます。
「ふきこぼれっと味が薄くなっから気をつけんだよ。鍋の見張り番頼んだよ。」
「味見は、最低3回! 煮る前(鯉を入れる前)、少したってから、食べる前。」
いつもより口数が多く、お元気です(^^)
1時間経過・・・
味見をするSさん。
「甘くて、ちょうどいいね。」「このまま煮てちょうだい。」
さらに煮込み、完成です!
「うまいね。」と頷き、笑顔になります。
無言で食べ続けるSさん。 いつもより手の動きがスムーズな気がします(笑)
少しずつですが、他の入居者さんにも食べていただきました。
「鯉なんて珍しいね。」「私大好きなの。」「私にもちょうだい。」「美味しいね。」と皆さん、召し上がっていました。
Sさん、ありがとうございました(^O^)
4月23日(木)は、くずのはなユニット Nさんのお誕生日でした!
おめでとうございます👏
「お寿司が食べたいなぁ~」とリクエストがあり、
出前を注文することになりました。
メニュー表からNさんは『ちらし寿司』を選びました。
皆さん、嬉しそうです😊
いつもよりだいぶ多いごはんの量でしたが・・・ 完食しました!