スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

12/18 誕生日のお祝い(はぎ・ききょう)

12月のはぎ・ききょうユニットの誕生者は3名でした。 おめでとうございます!!

PB290165_R P1270209_R P1250663_R

お昼は、出前のお寿司♪ 握り寿司、鉄火丼、ねぎとろ丼など好きなものを選んで頂きました。

P1290717_R P1290709_RP1290710_R P1290718_RP1290725_R P1290719_R

◆ 12/14 ききょうユニットOさん(92歳)

お誕生日おめでとうございます。これからもお元気に過ごしていただければと思います。体調に気を付け楽しく過ごしていきましょう。  担当職員K・F(^^♪

◆12/18 はぎユニットKさん(88歳)

お誕生日おめでとうございます。毎日、新聞を読まれ、新しい情報を教えてくださったり、最近は、テレビの相撲を楽しみにしているKさん。これからも元気に毎日楽しく過ごしてください。  担当職員H・E(^^♪

◆12/26 はぎユニットWさん(96歳)

お誕生日おめでとうございます。これからも美味しいものを食べ、元気に過ごしましょう。 担当職員T・T(^^♪

12/15 出前の日(ショートステイすすき)

12月15日(火)のお昼に、お弁当の出前をとりました。いつもの まるほ弁当さんです♪

P1290661_R P1290648_R

こちらのお二人は『えび天丼』大きなえびが2本も入っていました。

Kさんは2回目のご利用でまだ慣れない部分もあると思いますが、Tさんと仲良くなりお二人で仲良く同じ物を注文されました♪楽しそうにお話しながら食事をしていて、職員も嬉しくなりました(*^_^*)

P1290649_R P1290650_R

P1290652_R P1290657_R

P1290654_R P1290664_R

前日、Aさんに何のお弁当がいいか確認すると…「肉がいい」とのこと。生姜味噌焼き弁当を注文しました。

当日朝、職員がAさんを起こしに行くと…「今日は弁当だな」とニコニコのAさん(*^^)なんと楽しみに覚えていて下さったのです!感動しました…。ボリューム満点のお肉が入った弁当をおいしいと満足気に召し上がりました。

今回初めてのご利用だったSさんも、お話をしながら楽しく食べて下さいました♪

P1290671_R

一番食べっぷりが良かったKさんです!!

頼んだのはミニ天丼でしたが、そのボリュームは ミニ ではなさそうでした…

それにも関わらずご飯を一粒残さずキレイに完食~!素晴らしいです\(^o^)/

 

12/5 郡山市高齢者作品展表彰式!!

 

今回、平成27年度郡山市高齢者作品展において、当施設のはぎユニットに入居されているHさんが、見事!

 

「最高齢賞(男性の部)」をいただきました!!!   ⇒97歳です!

 

そのため、栄えある受賞式にお呼ばれ❤

ユニット職員Hさんと施設長(カメラマン)と参加して来ました!!

担当職員のAさんも、晴れの姿を見に会場に駆けつけてくれました(泣)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Hさんは共同作品でユニットの皆さんときれいなクリスマスツリー☆を完成しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

郡山市長 品川萬里さんとパチリ!とても良い思い出になりました。

 

それ以外の当施設からの出品です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お習字・・・・、      作品クラブで和気藹々とつくった万華鏡・・・、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

絵手紙・・・、      すすきユニットでショートステイの皆さんが作っただるま・・・、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Yさんの個人的作品が詰まった作品集・・・

どれも味があって、見応えがありました。

作品作りの計画からお手伝い、作品の搬入出など・・・総監督をしてくれた機能訓練指導員のHさん、本当にありがとうございました!!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連施設である介護老人保健施設コスモス通りからも素晴らしい作品が出品されていました。女性の部の最高齢賞Oさんも、この作品で受賞されました・・・本当におめでとうございます!!!

来年もぜひみんなで素敵なもの・おもしろいもの・味があるものを作って、楽しみたいですね~♪

 

今回は賞品もとても良かったので、また後日ご紹介いたします・・・お楽しみに・・・・!!!

 

12/8 年越しそば祭り

毎年恒例!そば打ち名人 阿部さんによる 「年越しそば祭り」が今年も開催されました!!

P1290441_R

朝早起きをして1人で80人分を準備してくださったそうです。 いつもありがとうございます。

「(そば打ち)できるよ。昔やってた。」とショートステイのKさんは、一番前で嬉しそうに見学していました。

P1290465_R P1290467_R

そばを茹でる担当は、いつもの施設長とショートステイ相談員のKです。 チームワークばっちりです。

P1290480_R P1290522_R

そばの他には・・・かき揚げ・さつまいものレモン煮、いちごゼリーでした。

P1290423_R P1290430_R

麺類が大好きなNさんは、勢いよくそばを食べていました。 もちろんおかわりもしました。

P1290493_R P1290509_R

阿部さん、いつもおいしい手打ちそばありがとうございます。

来年も楽しみに待っています。

12/2 たくさんもらいました!!

P1290281.web

「歳末たすけあい運動」により、

『JA郡山市青年連盟』 様より、白米30㎏

『郡山市おはよう市場運営協議会』 様より、お野菜いろいろ(内訳は上記の通り)

『株式会社 宝来屋本店』 様より、みそ10袋

頂きました~!本当にありがとうございました!

お世話になりました 社会福祉法人福島県共同募金会 および 郡山市共同募金委員会の皆様にも、併せて御礼申し上げます。