スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

2/2 2月生まれお誕生会&愛さんファミリーによるお楽しみ会

 

今月は、ちょっと早いですが、昨日お誕生会を行ないました。

誕生者の皆さんです!!!

P1300759.web P1300764.web P1300771.web P1300773.web OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全員をご紹介できなくて申し訳ありません。

皆さんとても喜んで下さいました(*^^)v

 

本日のメインイベントは、「愛さんファミリー WITH フラ・ティアレ」の皆さんです!

この施設の入居者さんだった愛さんのご家族が、退所後もこうしてボランティアに来て下さいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

愛さんの懐かしい思い出話や、他の入居者の皆さんの近況報告などに花が咲き、とても和やかでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA P1300776.web

P1300781.web P1300803.web

カラオケや、日本舞踊、フラダンスを披露して頂き、皆さんはとても喜びました。

 

P1300810.web

とても楽しい時間を、ありがとうございました!!

「でも、まだここに来ると、いろいろ母を想い出して、泣きたくなっちゃうの・・・。でも、みんなの顔を見られて良かった!また来て頑張るから、ぜひ声を掛けてください!」そう言って、帰られました。

大切なお母様を思い出して、一緒に過ごした時を懐かしむ場所・・・。

これからも、こうしたたくさんの、大切なつながりをもっていけたらうれしいです。

 

1/28 かつや弁当(ショートステイすすき)

1月28日(木)お昼に『かつや』の弁当を頼んで食べました。

P1300698_R P1300700_R

ふつうのカツ丼以外に、デミグラスメンチカツ丼、海老・ヒレ・メンチカツ丼(ソース・玉子とじ)などを注文しました。どれもボリューム満点です!

P1300701_R

P1300702_R P1300703_R

P1300704_R P1300706_R

P1300709_R P1300710_R

P1300711_R P1300714_R

P1300712_R

Sさん…「今日のお昼はカツ丼ですよ」と伝えると笑顔が見られ、朝から楽しみにしていました。カツ丼を食べ始めると…パクパクと食べられ、「いつもより口を開けるのが早い!」と職員のYさんも驚きです。エビの尻尾も残さず綺麗に完食しました♪

皆さん「おいしい」と食べて下さいましたが、利用者様によってはごはんを残してお肉だけ綺麗に食べる方…逆にお肉を残してごはんだけ食べる方…といろんな食べ方をしていました。

Kさんはお肉が少しかたかったため残すかな…と思いきや「刻んでくれ!」と申し出があり、そのあとも頑張って食べていました。Kさん、今度はやわらかいメンチカツにしましょうね!

1/25 ケーキ作り(ショートステイすすき)

1月25日(月)おやつにケーキ作りを行いました。

スポンジに生クリーム(イチゴ味と2種類)を伸ばし、その上にフルーツを散りばめます。

P1300596_R P1300609_R

一生懸命作業する横で…生クリームをつまみ食い★

P1300614_R P1300616_R

綺麗にクリームを伸ばしたあとは、イチゴを並べていきます。

P1300619_R P1300625_R

P1300638_R P1300637_R

P1300641_R P1300648_R

そして、完成~♪♪

P1300652_R

見た目バッチリですね!切り分けてさっそく皆でティータイムです。

P1300656_R P1300662_R

P1300664_R P1300674_R

P1300678_R

大きく切り分けたため皆さん残されるかと思いきや…ペロリと食べてしまいました!Yさんもニコニコと「おいしい~」と話しながら完食です。2つのホールケーキを作りましたが、あっという間に無くなってしまいました。

甘くてボリューム満点のケーキ、大成功です(*^^)イチゴの甘酸っぱさもおいしかったですね。

1/22 肉まん・あんまん作り(料理クラブ)    

寒い日は、中華まんが美味しいですね♪  ・・・ということで、今回は「肉まん」「あんまん」を作りました。

ちなみに1/25は「中華まんの日」だそうです!

P1221345_R P1221346_RP1221359_R P1221355_R

小麦粉で作った皮でひき肉、あんこをそれぞれ包みます。

余った材料で生姜がたっぷり入った中華スープも作りました。 生姜効果でぽかぽかです。

P1221363_R P1221367_RP1221370_R P1221375_R

出来立て熱々のあんまんが早く食べたかったTさん。 何度も口に入れようとしましたが、あんこが熱くてなかなか食べられません。

「やっぱり、熱いない(笑)」と笑いながら、嬉しそうに食べていました。

 

1/19 さつまいもお汁粉(はぎ・ききょう)

おやつに「さつまいもが入ったお汁粉」を作りました。

みんなで分担しておやつ作りです。 まずはUさんがさつま芋を切ります。

柔らかく加熱したさつま芋をMさんが器に入れ、Yさんがおしるこをよそいます。

P1191418_R P1191425_RP1191429_R P1191439_RP1191440_R P1191436_R

出来上がったころに、1階でオカリナコンサートに行っていた方々が戻ってきました。

寒い日のお汁粉はとても美味しかったですね♪