スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

4/10 防火訓練

4月10日(水)施設2階ユニットで火災が発生した想定で防火訓練が行われました。

大きなサイレンが鳴り、それに合わせて誘導開始です。

  

 

その後は、消火器を使っての初期消火について学びました。

 

長いホースでの訓練も行いました。

 

いつもお世話になっている町内会の皆様もご協力くださり、ありがとうございました!

 

机の下に避難するこたろう。 誰よりも早く避難しました🐕

4月 お花見

「今年は雪が少ないね。」そんなことをいっていたら、

雪が降って、薄っすらと積もりました。

かと思えば、暖かく青空が広がる日もありました。

庭の桜を見ながら、日向ぼっこをしました。

   

桜も素敵だけど、やっぱり 花より団子のみなさん。

美味しそうに まんじゅうを食べていました。

  

 

厨房でも美味しいお花見弁当を作っていました。

  

桜えびが入ったごはんに炊き合せ、かき揚げ、鰆の照り焼き、鶏肉の野菜巻き・・・

 

お弁当箱を開け「うわぁ~。美味しそう。」と喜ぶRさん。

厨房の皆さん、ありがとうございました。

 

4/17・18 開成山お花見(外出クラブ)

お花見 in開成山公園🌸

お天気も良く、外は半そででもいいいような陽気です♪

外出クラブでは17日と18日の2日間に分け、開成山公園にお花見に行ってきました。

 

ちょうど見頃で、きれいに咲いていました。

近くをお散歩します。

 

桜もきれいですが、せっかくの外出なので何か美味しいものが食べたくなります。

 

郡山といったら、やっぱり源平団子(^^)

開成山大神宮の方には、屋台がずらりと並んでいました。

 

・Sさん ⇒お好み焼き

 

・Oさん ⇒団子

 

・Hさん ⇒わたあめ、かき氷

 

・Rさん ⇒団子、かき氷

 

それぞれ購入し、一休み。

久しぶりの外出はとっても楽しかったようで、表情がいつもと違いました。

 

また行きましょうね(*^-^*)

桜の壁飾り(ショートステイすすき)

すすきユニットでは、春の作品作りを行いました。

  

 

疲れたら、ちょっと休憩。  ガールズトークに花が咲きます。

 

 

そして、完成した作品がこちらです!

 

あっ!!

 

新年号『令和』の文字がさっそく飾られていました。 その近くには、Aさんモチーフのおばあさん。

Tさん書いて下さったんですね。 ありがとうございました(*^-^*)

 

 

<おまけ>

施設の桜も咲きましたよ♡

  

こたろう、一足先にお花見です。