1月26日 1月生まれ誕生会&大カラオケ大会!!(後編)

この日のために、カラオケセットの準備を重ねてきた施設長と行事委員会の担当職員・・・本当にご苦労様でした!!そのおかげで盛大に開催する事ができました。

 

音響もよく、大きな画面で映し出され、気分は盛り上がります!!

 

トップバッターは、この方です。

P1210702

Tさん「雪椿」 ・・・一番に歌って頂き、ありがとうございました!

P1210704

Hさん「奥飛騨慕情」・・・歌が終わってから、奥飛騨のエピソードを話して下さいました。

P1210711

Mさん「津軽平野」・・・この日の最高得点でした!さすが、カラオケといえばMさん!!

P1210726

Kさん「さざんかの宿」・・・声がでるかご自分で心配していましたが、とても良く歌えていましたよ!

P1210732

Hさん「飯坂小唄」・・・『この歌を、知らない人は、福島県民じゃ、ないっ!』の名言、忘れられません。

P1210735

Tさん「高校三年生」・・・昔はカラオケ教室で歌ってたんだよ、といつも職員に教えてくれていたのが、歌を聴いてよく分かりました。とてもいい声でしたよ♪

P1210758

最後にみんなで水戸黄門のテーマ曲でおなじみ、「人生苦あり楽あり」を歌いました!!

P1210708P1210749

今回観客だった皆さんも、次回はぜひ名乗りを挙げてくださいね!