職員研修 「平成28年度 課題別研修① フットケア~足の爪のこと~」

当施設における「課題別研修」とは、年に2種、施設内に外部講師をお招きし、専門知識を学ぶ機会として位置付けています。

平成28年度(今年度)は、「手足の爪切り」と「一次救命処置について」と2種、研修計画にもりこまれています。

今年度第1回目は、「フットケア~足の爪のこと~」と題し、7/9・8/20の両日実施して、全職員が参加する予定です。

P1350883.web

今回の講師は7/9に引き続き、公益財団法人 星総合病院 皮膚・排泄ケア認定看護師の 佐藤 義邦先生です。前回ですっかり有名になった(下亀田紀行内で)、フットケアの若き達人です!

 

高齢者の爪は「巻き爪」「陥入爪」「肥厚爪」・・・と、何らかのトラブルを抱えている事が少なくありません。

実際にこれらの爪を切る事は、介護職・看護職にとっても、とても難しい事です。現に当施設に入居されるまで、「これは切れない」と、ご家族やサービス事業所から放置されて来る方が多くいます。

安易に切る事で感染などを引き起こしたり、逆に「切れないから、切らない」事でますますトラブルは深刻化します。

研修前に、佐藤先生に当施設の現状と課題、参加者事前アンケートから見えた現場の声を十分に伝えた事で、入念な準備をして下さいました。前回に引き続き、感謝申し上げます。

 

今回も、講義はポイントをきっちりとおさえてコンパクトに終了し、「まずは、やってみましょう!」と先生が実技に入ります。

P1340758.web

必要な道具です。それぞれの用途や、管理方法などを学びます。

 

P1350913.web

 

この方はなんと、手の親指の爪が今まで切れずにぐるっと巻いてしまっています。亀の甲羅が爪に置き換えられているよう・・・中はどうなっているのか?先生はゾンデで状態を見ています。

 

P1350917.web

 

このようにちゃんと切れました!このユニットの職員は、切れた爪を大事にユニットに持ち帰ったそうです。

 

P1350928.web

いくつかのグループに分かれ、先生の直接指導を受けながら、難関の爪に向き合っています。先生にほめられるとやっぱりうれしい!そして、「自分も切れる」という自信につながります。中には自分で動画を撮り、今後に役立てるという職員もいました。今は便利な世の中ですね~。

 

P1350920.web P1350926.web

今回はタイプの違う爪、6名分の対処方法を学びました。

今後はこの知識を生かして、どうしたら下亀田紀行で安全な爪切りが実施していけるか、検討・実施していきたいと思います。先生、また相談にのって下さいね!!

本当にありがとうございました。

次回の課題別研修は10月開催です。